MENU

高校生銀行オタクが有名銀行をランク付け

持ってる銀行11行を比較してランク付けしてみました。

私の環境かつ、資金力での判断になります。

資金力や地域、連携サービスによっては色々変わってくるのでご承知おきを。

 

最初に結論を言っておくとこんな感じ。

 

A 住信sbi

B 楽天ソニー

C イオン、GMOあおぞら

D ゆうちょ、paypay

E 三井、みずほ、三菱UFJ、みんなの銀行

 

正直言ってD、Eは作る価値ないです。

 

それでは解説いきます。

 

Eランク 三井、みずほ、三菱UFJ、みんなの銀行

メガバンクは駅前にしかATMがない、街中Atm少ない、手数料バカ高いってことでEランク。

メガバンなんて新しい考えができない老人しか使ってない。

 

みんなの銀行は招待で1000円もらってそれっきり。無料ATMは一切なし。

だけど、カード不要でATMを使えるのは便利。

金利はメガバンと変わらず、デビットは0.2%と少なめ。

無料ATMなしのことを考えるとメガバン以下。

 

Dランク ゆうちょ、paypay

ゆうちょは旅行先とかどんな田舎に行ってもどっかしらには必ず郵便局があるから無料ATMを活用出来る。

 

paypay銀行はpaypay系サービスとの連携が強みだがそれ以外は利点がない。

無料ATMは入出金1回ずつ無料、3万円以上の入出金は無料。

3000万円以上預け入れでATM何回でも無料になるが、大金を入れるなら後述のGMOあおぞらがおすすめ。

てか、3000万も一般人が貯金できんの?適用させる気ないだろ。

デビットは0.2%還元、金利もメガバンと変わらず。

 

Cランク イオン、GMOあおぞら

イオンはランク制度によって金利や無料サービスが変わってくる。

ATM1〜5回、振込は0〜5回無料。

金利は0.01〜0.1

イオンカードの利用状況によってはB帯に入ってくるだろう。

 

GMOあおぞらは金利が0.1%と高い。

無料ATMはゆうちょのみでコンビニATM有料を考えるとC。

長期貯蓄用に持ってていいかも。

 

Bランク 楽天ソニー

楽天もランク制度で変わってくるが、無条件で3回ATM無料がついてくるのでB。

ランクによってATM7回、振込3回まで無料。

デビットカードの1%還元も魅力。

楽天カード楽天経済圏と掛けるとA+ランクぐらいだと思う。

 

ソニー銀行は4回ATM、2回振込無料。

デビットカードはショッピング保険付き。

還元率も0.5〜2%還元。(強い!!)

しかし、ランクをあげるのにはかなりの資金力が必要。

ランクを上げられるならデビット用におすすめ。

 

Aランク 住信SBI

ネットバンクの王者。

生体認証ログインでATM、振込5回まで無料。

さらに1500円程度の手続きをすれば毎月10回まで無料になる。

はっきりいってオーバースペックな気もする。

日常で月10回もATMも振込も使わないだろう!!

他にも、セブン、ローソンATMではカード不要スマホのみで取引可能。

サービスだけでなく機能面でも優位なんて完全無敵すぎる。