MENU

楽天ポイントを無料でお得に貯める楽天サービス6選

楽天ポイントスクリーン

毎日数回配信される広告を1秒みるだけで1ポイントゲット。

隙間時間でコツコツ貯めることが出来ます。

 

楽天インサイト

配信されるアンケートに答えると5分で数十ポイント貯まります。

数十ポイントのアンケートが2日に1回ほど配信されるので毎月数百ポイントはゲットすることが出来ます。。

 

楽天チェック

ローソンや西友マツモトキヨシなどのお店に行ってアプリを開くだけで楽天ポイントがもらえます。

貰えるポイントはクジによって異なりますが、散歩途中にコンビニ巡りをして貯めたりすることができます。

 

楽天car

楽天carはガソリンスタンドでチェックインすると1ポイント、2km以上のドライブを記録すると1~4ポイントが貯まります。

毎日の通勤途中にアプリを入れておけば毎日ポイントが貯まるのでおすすめ。

 

楽天ポイントクラブ

楽天ポイントアプリを使ってる人は楽天ポイントクラブのアプリに変えた方がいいです。

ポイントアプリの方はカードの提示など最低限の機能しかついてないのに対してポイントクラブの方であれば、累計ポイントや毎月の獲得ポイントを参照することができて便利です。

 

楽天ポイントクラブでポイントを貯める方法は、あぷりをひらいて1ポイント、累計ポイント参照で1ポイントゲットすることが出来ます。

 

楽天検索

楽天検索は楽天検索エンジン

毎日100万ポイントの抽選に検索するだけで口数がたまり、1日あたり最大30口応募可能です。

私は毎日自然と30口貯まっていて2〜5ポイントを毎日貯めることが出来ています。

ブログは儲からないよ!1年間運営した収益公開

このブログを収益化してから1年が経ったので、収益を全部公開します!

思ってたよりも稼げなかった!

 

ブログ概要

収益化日 2021/11

記事数80 だいたいの平均1週間に1〜2本

投稿本数はかなりムラあり。

閲覧数 5193PV

 

閲覧数5193で稼いだ金額は!!!

f:id:ratel86:20221113045357j:image

420円!

 

記事書いてる時間で時給換算すると1円もないと思うけど、自分が持ってる知識を書くだけだからあまり苦痛にはならなかった。

 

分析

まず、リピーターが少ないと感じた。

はてなには読者機能が着いており、更新されるとメールが来るような機能がある。

つまりリピーター。それがたったの1人。

 

フォロワー800人のTwitterを使った集客に効果があったがTLに流れてきたら見る程度のものだったのかもしれない。

 

Twitterからはてなにわざわざ登録するとは思えないしこれからは既存のはてなユーザーに気に入って貰えるようにすればいいんじゃないかと思いました!

じゃあリピーターを増やすには何をすればいいんだ??という結論には至らず。

はてなについてもっと知る必要があったと思った。

試行錯誤、これからも頑張ります。

高校生にオススメ!単発バイトアプリ4選!

隙間時間に働きたい高校生、たくさんいると思います。

しかし、最近の単発バイトアプリって多すぎますよね。

今回は、appstoreに掲載されている単発バイトアプリを比較してランキングを作ってみました。

高校生向けのランキングなので未成年利用不可のアプリは除外しています。

 

f:id:ratel86:20221106235304j:image

 

4位 ワクラク

業種は工場やデリバリーの他に清掃員など。

知名度が低いせいで求人数はかなり少なめ。

しかし今なら、コードを入力してから初回勤務するだけで2000円貰えるのでお得!

コード : FRI-2129821065

2022/12/31まで!

 

4位 フロムエー

軽作業が圧倒的割合を占める。登録制がほとんど。

中には家庭教師(高校生不可)などの高収入バイトもちらほら。

 

3位 コノヒニ

ショットワークスと同じ会社が運営するアプリ。

応募した瞬間に採用が確定するので予定の管理がしやすい。

業種はデリバリー8割、工場2割ぐらい。

QRコードで1分単位で給与計算されるので正確にお金がもらえて嬉しい。

アプリの管理のしやすさと給与計算の正確性から3位にランクイン。

 

2位 ショットワークス

最近CMもやってるショットワークス。

業種はデリバリー多め、他はイベントやコンビニ、工場、引越しなど。

他の提携サイトの求人も募集していてよかった。

 

1位 マイナビバイト短期版

登録制派遣バイトが多いイメージ。業種はイベントや工場が多め。

求人も今回の中で一番多い。

ガッツリ働きたい人におすすめ。

しかし、登録制派遣バイトはすぐに働くことができないのがネック。

 

未成年不可の単発アプリ

appstoreに掲載されていたけど、未成年の登録ができないためランク外となったアプリです。

・シェアフル

・タイミー

・ワクモ

 

まとめ

今回は高校生にオススメな単発バイトアプリまとめました。

遊びで忙しい人にオススメなアプリたちですお

文化祭でDJをする時に気をつけといた方がいい事!

文化祭でDJをしたいけどなにを気をつけた方がいいのか分からない人が多いと思います。

自分が以前文化祭でDJを回した経験を元に気をつけた方がいいことをまとめておきました!

 

担当の先生に聞いておいた方がいいこと

・持ち時間

持ち時間を確認して前もってセットリストを作っておくのがオススメです。

時間をオーバーして後の人の迷惑になったり打ち切られたりしないようにしましょう。

 

・配線等の持ち物

コントローラーからスピーカーまではどのように配線するのか、ケーブルを自前する必要があるのか、学校で用意してもらえるのか、

どの長さどの端子のケーブルが必要なのか事前に確認しておきましょう。

 

自分が気をつけること

・ギャラリーの盛り上げ方を身につける

海外のedmフェスの動画を見たりしてDJがどんなことを言ってギャラリーを盛り上げているのかしっかり身につけましょう

DJの掛け声・英語フレーズ【EDMイベント参加者必見】│オランダjp

 

・Fワードが入った曲を控える

洋楽には汚い言葉が入ってる事が少なくありません。

fワードやnワード、下〇タが入ってる曲は学生としてあまり相応しくないと思われる楽曲は控えた方がいいです。

(ワンフレーズとかなら許容範囲?)

 

リラックス!!!

文化祭でDJする人のほとんどが大人数の前で回すのは初めてだと思います。

大人数のギャラリーの声量や特大スピーカーの音圧を聞くと家で練習する時と環境が全く異なります。

リラックスして集中して練習した事をこなして自分のステージを成功させてください!

コカコーラ自販機を半額で買う方法!

久しぶりに自販機見たら、

 

コーラ180円!!!!!!!!!

 

コーラ愛好家にとってはこれは痛い

いつもはスーパーで買ってて、値上げしたのは知ってるけど自販機180円はやばい

 

今回は、コカコーラ自販機の飲み物を最大半額で買う方法紹介していく。

 

まず、この記事ではcoke onというアプリがマストアイテムなのだが

15スタンプ集めると1本無料となっている。

スタンプはドリンク購入やゲームで貯めることができる。

今回は仮にコーラ180円だけを買うとして、180÷15で1スタンプ当たり12円とする

 

まだダウンロードしていない人は今だけ登録スタンプ5個(60円分)貰えるからDLしてね

c.cocacola.co.jp


    期限:2022/11/01 23:59まで

(有効期限が切れていた場合は送り直すのでtwitter@ratechxにメンションしてね)

 

現金のみで買うと?

一番スタンダードな購入方法だと何も割引がないので1本あたり180円になる

多分coke onのお得さに気づいていない人はまだ現金のみで購入していると思うけど、絶対入れたほうがいい。

 

3位.coke on + 現金

現金の次に多い決済方法だと思う

これは1本購入で1スタンプ貯まるので12円引き換算で180-12で168円

 

2位.coke on + coke on pay

coke onアプリにクレジットカードやpayapayなどの決済サービスを連携することで電子マネーでドリンクを購入できる。

またcoke on payを使って支払うと1本につき2スタンプもらうことができる。

よって、2スタンプを引いて180-24、この購入方法は156円で購入できる。

 

1位.coke on pass

コカコーラのサブスク。月額制で2つプランがあり、お得プランmaxとお得プラン20がある。

maxの方は1日2本まで、最大31本交換できて2700円。最大まで使うと1本あたり90円

20の方は1日1本まで、最大20本交換できて1980円。上限まで使うと1本あたり99円

 

これが今現在自販機の支払い方法で最も安い購入方法になる。

1本90円になるとスーパー並み値段で購入できる。

 

デメリットとしてスタンプ獲得がないので、スタンプチームを組んでいる人はチームに貢献できない。

さらに、このプランはサブスクになっているので、最悪1本ももらってないのに2700円払う羽目になることもあるので、毎日自販機に通えない人には向いていないプランになると思う。

f:id:ratel86:20221025070725j:imagef:id:ratel86:20221025070729j:image

 

他に比較したもの

回数券 最もお得なプランで137円、有効期限1ヶ月。スタンプ獲得もなし。

唯一のメリットはLINEで遠くの友達に送れることだけ。

f:id:ratel86:20221025070624j:image

 

まとめ

今回はコカコーラ自販機で最もお得に購入する方法を紹介しました。

 

JPYC買取所でJPYCを換金してみた!

f:id:ratel86:20220912172422j:image

 

JPYCのペイアウトは公式サイトで買い物などで使えます。

でも、やっぱり現金で引き出したいですよね。

今回はJPYCを現金化してみたいと思います。

 

f:id:ratel86:20220912172425j:image

交換レートは1JPYC=0.85円。

1円あたり0.15円の交換手数料と605円の振込手数料がかかるからちょっと高め。

 

jpyc公式サイトからなら手数料無料でgifteeやvプリカに交換できるから、現金にこだわらないならそっちの方がおすすめ。

 

使ってみた

 

f:id:ratel86:20220912172923p:image

フォームにmetamaskのアドレス、銀行口座、メアドを入力 

 

f:id:ratel86:20220912172903p:image

指定されたアドレスにJPYCを送ります

 

f:id:ratel86:20220912172819p:image

翌日、指定した銀行口座に振込されました!

10万円で株主優待を受けれる企業まとめ【paypay証券】

株を持っているなら受けておきたい株主優待

一般的に100株持っていると受けられるのですが、有名企業の株価は数千円することが多く、その場合優待を受けるのに数十万円かかってしまいます。

しかし今回はpaypay証券で買える10万円で株主優待を受けれる企業をまとめてみました。

購入する銘柄の参考になれば幸いです。

 

注意

この記事の情報は記述時の情報です。

株価の変動や優待の変更などにより現在と内容が異なることがあります。

記事サイズの都合上、但し書きなどはトリミングしてありますので、最新の情報は公式サイトを確認してください。

 

株主優待の貰い方

各銘柄に配当落ち月というものが存在します。

その月末に100株以上持っていれば株主優待を受けるとができます。

 

ヤマダH D(9831)

配当落ち 3月末、9月末

株価482.00円

100株=約4.8万

 

家庭電化製品を販売している会社。47都道府県すべてで店舗を展開しているほかに、ツクモではパーツショップを運営しています。

 

現在の株価は482.00円。100株は約4.8万円で購入できます。

株主優待は割引券。3月には500〜25000円、9月には1000〜25000円の割引券がもらえます。(持株数によって変動)

 



日産自動車(7201)

配当落ち 3月末9月末

株価 547.63

100株=約5.4万

 

大手自動車メーカー。ルノー三菱自動車とアライアンス。

リーフ、ノート、セレナなどのほか、GTRやフェアレディZなどの車を製造している。

 

現在の株価は547.63。100株は約5.4万円で購入できます。

株主優待は紹介者特典のギフト(合計1万円)です。

この優待が特殊で、株主が友達を紹介して日産の新車を買うと、紹介者(株主)に5000円ギフトカード、紹介された側は5000円カタログギフトがもらえます。

もちろん自分で二つの優待を受けることもできます。

また、この優待は年間10回までうけることができるので、自分で日産車を1年で10台買えば最大10万円の優待をうけられます。

株主じゃない人でも紹介で優待を受けられるのは面白いですね。

 

楽天グループ(4755)

配当落ち 12月

株価 659.28

100株=約6.5万

 

オンラインサービス総合企業。

楽天市場楽天トラベル、楽天ポイントなどのネットサービスを手掛ける。

 

株価は659.28。100株は約6.5万円で購入できます。

 

株主優待楽天キャッシュという電子マネー楽天トラベルでつかえる割引券です。

楽天キャッシュは500〜2500円相当の残高がもらえます。(保有数と保有期間で変動)

楽天トラベルでは15000円以上の旅行で使える国内宿泊1500円クーポンがもらえます。

 

 

ユーグレナ(2931)

配当落ち 12月

株価 931.64

100株=約9.3万

 

主にミドリムシを使った食料品・化粧品・バイオ燃料の開発をおこなっている会社です。

 

株価は931.64。100株買うには約9.3万円必要です。

 

株主優待はグループ会社のキューサイ製品がもらえます。

①「からだにユーグレナ」 Green Powder 乳酸菌(1week)
②自社指定商品を割引価格で購入できるカタログ(1冊)

③自社新ブランドお試し商品
キューサイ社ケールお試し商品

上の4つがもらえます。(③④は500株から。)